KANA Drawing
Inkjet printed, acrylic on paper
2019
KANA is a kind of Japanese characters like alphabet.
Focused on just he form of them without meaning.
KANA is not decided rules clearer to write than Alphabet.
I think the letters or characters are in culture.

仮名文字は、それぞれの文字を書き分ける基準がアルファベットよりも曖昧です。
私は、文字にはそれぞれのお国柄や性格が隠れているとし、
単純な文字の形に焦点を当てて作品を制作しました。

私は幼い頃、よく「ちくさ」という駅名を「ちくち」とふざけて読んでいました。
手書きだと明確に異なりますが、「ち」と「さ」のタイプ文字はまるで鏡合せで似ています。
また「ツ」と「シ」、「ン」と「ソ」を書き分けることの難しさは、幼いときに日本人なら誰しもが感じたことがある経験であり、日本語の文字ならではの規定の曖昧さが引き起こしている問題ですが、私にとってはそれが面白く感じていました。

You may also like

Back to Top